ゲストと一緒につくる結婚指輪。
『指輪交換が人前式を変える!!』
【愛鎚(あいづち)】
MATEIの新しい挙式の演出のサービスを広げる為に
ちょっと前ですが、愛鎚のセレモニーのpv撮影&ブライダルフェアに出展してきました。
四国・愛媛に初上陸~♪
今回は≪リーガロイヤルホテル新居浜様≫のブライダルフェアの後にPV撮影です。
フェア前日に到着して設営の準備です。

披露宴会場の正面入口のブースにさせていただきました。
挙式会場でのブースはまた違った雰囲気です。
ここが模擬披露宴会場です。ご成約/ご新規の新郎新婦たちがいらっしゃいます。
愛鎚セレモニーのリハーサル風景です。
皆さん体験した事がないことですが、楽しんでやっていただけているので嬉しいです。
その他に当日はプロジェクターを使った演出やミュージカル風の演出でお母様への手紙など様々な演出を行います。
今回は出張なので展示方法はコンパクトにまとめてみました。
そして、今回も指輪製作の体験ができます。
こちらは当日の模擬披露宴の風景です。
新郎新婦の入場です。
数組の新郎新婦のモデルさんたちで色々な演出を行います。
愛鎚のセレモニーも好評でした~♪
模擬披露宴が終わってから沢山の新郎新婦にご参加していただけました。
新郎様が凄く楽しんで指輪製作をしてくれました。
お互いの製作風景を撮るのはアトリエでも同じですね~♪
新郎様は真剣な眼差しで指輪に槌目模様を付けています。
新婦様たちも楽しんでいただけました~♪
最後の方には休憩の合間にホテルのスタッフの方もご参加していただけました~♪
ありがとうございました。
・
・
・
・
今回のご招待の切っ掛けは6月に行った「ブライダル産業フェア」で愛鎚のセレモニーを気にかけていただいて実現しました!
偶然にも、「愛鎚」の「愛」は愛媛、「鎚」は石鎚山の文字が入っています。私は知らなかったのですが、愛媛の方はそう言う意味だと思っていましたと言われた時にはビックリしました!!
もしかしたら、愛媛から「愛鎚(あいづち)」を広めなさいと神様からの知らせだったりして…(笑)
この素敵なきっかけから全国に広めていきます!
『愛鎚』が人前式の指輪交換セレモニーとしてなっていただけるように頑張ります。
そして、新郎新婦にとって絆の深まる特別な結婚指輪になり、愛鎚を代々受け継がれてゆく道具(家宝)になって、子供が大人になった時に、またこの愛鎚で結婚指輪を作っていただきたい、それが愛鎚に込める願いでもあります。
次回はPV撮影の風景をお届けします。