先日、無事に東京ビックサイト「ブライダル産業フェア2017」を終えることができました。
2日間、本当にたくさんの方に『愛鎚』を体験していただきありがとうございました。
『愛鎚』のセレモニーは業界初!の新しい演出でしたのでイメージを伝えることが
難しかったのですが、実際に体験していただくことでイメージすることが出来ましたと言ってもらえたことが嬉しかったです~♪
*後半に人前式の動画がリンクされています。
やっぱりデカいですね~西棟会場でブライダル産業フェアが開催します。
この日は搬入日でした。
ブースは「B-C15」Dセミナー会場の目の前です。
人通りが多そうかな?
ここがMATEIのブースになります。
角のブースでしたので解放的でラッキーでした~♪
これから一人で設営です!!
設営が終わりました~
やっぱりイメージ以上にブースが広かったですね!
看板や写真パネルはもう一回り大きくても良かったかも??
実際に体験しないと分からないですね。勉強になりました。
他のブースも少し見させていただきましたが素敵な商品ばかりですね!
バラの商品はバラの花びらの入浴剤らしいです~薔薇風呂なんて映画でしか見たことがありませんが、入浴剤ならお手軽でギフトにも喜ばれそうですね~♪
ちょっと試したい(笑)
会期中は人気のあるセミナーは立ち見の人が出るほどです。
お陰様でブース前に人通りが増えてMATEIのブースを見てくれる方が
たくさんいらっしゃいました~♪
「愛鎚(AIZUCHI)」にご参加していただいた皆さん本当にありがとうございました。
嬉しいです~♪
そして、「愛鎚」のセレモニーって何??
と思っている方がたくさんいると思いますので簡単に説明をさせていただきます。
指輪交換が人前式を変える!!
~愛鎚のセレモニー~
近年、日本では宗教にかかわりなく教会式、神前式、仏前式、人前式などの
結婚式が自由に選択されています。
そして、現在の人前式の場合、両親や親族、親しい友人などの前で結婚を誓う、
人と人の絆を感じられる結婚式です。
そんな人前式だからこそ、MATEIのオリジナルサービス【愛鎚(AIZUCHI)】を使って
ゲストと一緒に愛鎚で一打、一打指輪に鎚目模様が打たれて
新郎新婦の絆となる結婚指輪を作り合うセレモニーです。
新郎新婦は相手を想いながら愛鎚で叩きます。
そして、ご友人達は新郎新婦へ祝福の気持ちを込めながら叩いていただきます。
みんなの想いが詰まった指輪で「指輪交換の儀式」です。
世界でたった一つの結婚指輪になります。
こちらが人前式の動画になります。
https://www.youtube.com/watch?v=axXQVRtFrxo
愛鎚はお二人の人生に花を添える「道具(家宝)」として、
また、末永く家族の絆となることが愛鎚に込める願いです。
人前式で愛鎚のセレモニーにご興味がありましたらお問い合わせください。
http://matei.jp/wp/contact/
そして、愛鎚にはその後の物語があります~
http://matei.jp/anniversary.html
Photo by Satomi Asano